イタリアアリタリア航空のビジネスクラスに乗ってみた その1(成田→ローマ→ミラノ リナーテ) 冬のミラノとヴェネチアを堪能するイタリア旅行に行ってきました。今回はアリタリア航空のビジネスクラスを使ったので、ご紹介します。 行きは成田→ローマ→ミラノ リナーテ空港という経路で行きます。アリタリアは以前エコノミークラスに乗ったこ... 2019.10.22イタリア海外旅行
ハワイユナイテッドのビジネスクラスに乗ってみた(日本ーハワイ便) ハワイに行くのに、ユナイテッドのビジネスクラスに乗ってみました。ユナイテッドの評判はいろいろとありますが、ビジネスクラスはどんな感じだろう~とちょっとドキドキ。感想は、まあ・・・突っ込みどころはあるけれど想像よりは悪くない・・・という感じ... 2019.10.22ハワイ海外旅行
海外旅行のお役立ち情報海外 スリの手口と防犯対策 旅行大好きな私ですが、旅先で一番心配なこと・・・それは犯罪に巻き込まれることです。ヨーロッパ旅行で特に注意したいのが、スリ被害です。お金やパスポート、クレジットカードが盗まれてしまうと、カードを止めたり、現地の日本大使館に行ったりと旅程の... 2019.10.20海外旅行のお役立ち情報
海外旅行のお役立ち情報海外旅行のスーツケース ファスナーvsフレーム メリット・デメリット 海外旅行に行く時のスーツケースはどんなタイプを持っていきますか? バックパッカーやエコバッグ一つで旅する人(ほんとに袋一つで海外行っちゃう友人がいる)は別として、スーツケースケースを持っていく人が多いですよね。その場合は、最... 2019.10.16海外旅行のお役立ち情報
海外旅行のお役立ち情報海外旅行 ウーバーとタクシーどっちがお得?注意点を解説 海外旅行でタクシーを使う場面は多いと思いますが、一部の国を除いてはUber も増えつつあります。この間ポルトガルへ行ったときに、初Uberを体験してきたのでメリット、デメリット、注意点などを紹介したいと思います。 海外でタクシーに乗... 2019.10.15海外旅行のお役立ち情報
ハワイハワイで謎のフルーツ「パンの実」を食す 海外に行く機会が多いですが、まだまだ知らないことだらけです。現地で知らない食べ物を見つけると取りあえず試してみるのですが、ハワイで初めてパンの実を試してみたので、ご紹介します。 今回はホテルではなく、コンドテルに泊まったのでお部屋に... 2019.10.14ハワイ海外旅行
ポルトガルポルトガルで500年前に日本に伝来したカステラの原型を発見 カステラも忘れず食べなきゃね。(むしろカステラ食べたくてポルトガル来たんだった) カステラの原型はパン・デ・ローなるものらしく、地方やお店によって中が半熟っぽかったり、しっかり火が通っていたり違うみたい。 こんな丸いのを最初に... 2019.10.14ポルトガル海外旅行
ポルトガルポルトガルのスーパーはプチプラ土産の宝庫! ポルトガルのスーパーで大きいチェーンというと、CONTINENTE(コンティネンテ)かpingo doce(ピンゴドーセ)なのですが、どちらもポルトガルならではの商品がいっぱいあって面白いです。ポルトガル国内のいろいろなところにあるので、... 2019.10.13ポルトガル海外旅行
ポルトガル日本人の知らない世界の奇妙な祭り?ピコピコハンマーで頭を叩き合うポルトガルの祭に参加した話 ポルトガルにあまりお祭りのイメージがないかもしれませんが、実はすごく面白いお祭りがあるのです。たまたまラッキーでポルトのサンジョアン祭(別名ピコピコハンマー祭り)に参加できたので、その様子をご紹介でします! 国鉄でリスボンからポルト... 2019.10.12ポルトガル海外旅行
ポルトガル<ポルトガル旅行の裏ワザ>ベレンの塔とジェロニモス修道院はリスボアカードで長蛇の列を回避しよう ベレンの塔とジェロニモス修道院に行く予定のある方必見!リスボアカードがあるだけで、かなり時間短縮になりました。 ジェロニモス修道院の列を回避する裏技 リベイラ市場を後にして、電車に乗ります。ベレンの駅に着いたら、ジェロニモス修... 2019.10.12ポルトガル海外旅行