海外ネタ子供やペットの名づけの際には注意?外国語だと変な意味になる日本の名前 いろいろな国の友人や同僚と話していると、たまに名前の話が話題に上がります。それぞれの母国語だと、とんでもない意味になってしまう場合があるんですよね。この間その話で同僚と盛り上がったので、一部ですがご紹介します。子供やペットの名前を付ける時... 2020.02.22海外ネタ
外資系企業・働き方日本と欧米の働き方の違い 休暇の取り方 明けましておめでとうございます。皆さん年末年始はどうお過ごしでしょうか? 私は怒涛の年末を過ごしておりました・・・。なぜなら欧米の同僚はほとんど12月中旬あたりからもうホリデーモードになってしまうので、仕事がこっちに回って来るのです... 2020.01.02外資系企業・働き方海外ネタ
お料理・レシピエルサルバドルにもおやきがある?エルサルバドルの郷土料理 “ププサ” がすごく美味しい! カリフォルニアへ帰省すると、友達の家に呼ばれたりと人と会うのに大忙しです。夫の友人(アメリカ人)はエルサルバドル人と結婚しているのですが、そのエルサルバドル人の奥さんがとっても料理上手なんです。 家に遊びに行った時に、エルサルバドルの郷土... 2019.11.24お料理・レシピアメリカ海外ネタ
海外ネタ日本好きの外国人にうけがいい日本土産とは? 以前に外国人に好評・不評の日本土産<お菓子編>を紹介しましたが、日本文化に対する知識がある程度あって、日本製品に慣れている人ような〝日本上級者” 向けのお土産リストを作ってみました。 それではご紹介します! 粉末緑茶・抹茶 ... 2019.11.16海外ネタ
海外ネタ<アメリカのクリスマスの過ごし方>クリスマスにフライドチキンを食べるのは日本の文化 ハロウィンが終わって11月に入り、日本はすっかりクリスマスモードですね。 アメリカではクリスマスの前(11月の第四木曜)にThanks Giving Dayがあって、ターキーを食べるという一大イベントがあるので、クリスマスモードはも... 2019.11.10海外ネタ
メキシコ<世界のオカルト話>メキシコ人のUFO目撃率が異常 メキシコの親戚の家に滞在している時のこと・・・近所の人も招いてみんなで夕飯を食べていた時に、メキシコに来てからずっと気になっていた質問をしてみました。 「ねえ・・・今回のメキシコ滞在中にUFO見られるかな?」オカルト好きな人はご存知... 2019.10.24メキシコ海外ネタ
メキシコ<海外で見つけた変な和食>メキシコでフルーツとクリームチーズの寿司が大人気? 私は親戚がメキシコに住んでいるので、プライベートでメキシコに行く機会があります。メキシコは治安が悪い、怖い国というイメージを持っている方が多いと思いますが、多くのメキシコ人はとてもフレンドリーで親切です。 マフィア関連の犯罪が絶えな... 2019.10.23メキシコ海外ネタ
海外ネタ外国人に好評・不評の日本土産<お菓子編> 私は外国から同僚が来たときや、アメリカにいる義理の家族、友達なんかに日本からのお土産を渡す機会がたくさんあります。いろいろ渡してみて受けがよかったもの、逆に悪かったものを紹介していきたいと思います。 味の好き嫌い以前に、それぞれの国... 2019.10.20海外ネタ
アメリカ実はドン引きされてる?歯が黄色いのはアメリカではNG! 皆さんは歯の色って気にしたことありますか? 外資系企業に勤めるていると欧米人(特にアメリカ人)と接する機会が多いので、ホワイトニングは気を付けています。というのも、アメリカでは歯並び、歯のホワイトニングはすごく重要で、タレントさんや... 2019.10.15アメリカ海外ネタ