人生を楽しむ方法ハンバーガーパーティーを開催してみた 相変わらず自粛生活が続いているので、家で楽しむ遊びを日々考え中です。ハンバーガー縛りという謎ルールを決めて、「ハンバーガーパーティー」を開催してみました。 まずはどこのバーガーショップにするか決めます。マクドナルド、バーガーキング、... 2020.11.07人生を楽しむ方法
アメリカホールフーズとトレーダージョーズで買えるオシャレなアメリカおやつ 海外のスーパーってわくわくしませんか?国外に出たら必ずスーパーをチェックするのですが、アメリカスーパーのおススメはホールフーズ(WHOLE FOODS)とトレーダージョーズ(TRADER JOE'S)です。ここに行けばお土産もたくさん買え... 2020.08.06アメリカ海外旅行
メキシコメキシコのおやつは日本人の口に合うか?食レポしてみました。 メキシコのおやつというと、どんなものを想像するでしょうか?市場やスーパーなど、カラフルなおやつがあちらこちらに売っています。正直日本人の感覚からすると、色がどぎつくてちょっと引いてしまうのですが、一体どんな味なのか?食レポしてみました。 ... 2020.07.26メキシコ
人生を楽しむ方法カルディの牡蠣用ワインで巨大岩牡蠣を食べてみた 自粛生活が続き、国内旅行も海外旅行にも行けないので、せめて食生活は豊かにしようと旬の食材をお取り寄せして楽しんでいます。今回はずっと気になっていたカルディの牡蠣用ワインと岩ガキで夏の牡蠣を楽しむ会を開催したので、その様子をご紹介します。岩... 2020.06.23人生を楽しむ方法
外資系企業・働き方在宅勤務におすすめ!太りにくいおやつリスト 在宅勤務の弊害といえば、家にいると周りに食べ物がたくさんあるので、つい間食してしまうことです。コロナ太りなんて言葉もありますよね。私の周りでも、在宅勤務を始めて太ったという人がちらほらいます。 でも頭に糖分が欲しいときや、小腹が空い... 2020.06.07外資系企業・働き方
外資系企業・働き方これがあると便利!在宅勤務を快適にする物リスト 日本でもコロナの影響で一気にリモートワークが加速しましたね。コロナ前からリモートワークをしている私が考える、PC、Wi-Fi、デスクなど基本的な物以外で在宅勤務であると快適なものをリストにしてみました。 リモートワークはおそらく一時... 2020.05.26外資系企業・働き方
外資系企業・働き方<外資系働き方>無駄な会議を防ぐコツ 以前の記事 欧米人との会議で発言しないとバカだと思われる?国際会議の際の注意点は?でも紹介しましたが、欧米ではみんなで何かを決めるような会議で発言しないと「出席する意味がない」とみなされます。 なぜなら、会議の時間も就業時間であり、... 2020.05.11外資系企業・働き方
人生を楽しむ方法コロナ鬱に負けない!朝からフルーツたっぷり朝ご飯を作る コロナで家にいる時でも、しっかり美味しいご飯を食べて自分の気分を盛り上げることが大事だなと思う今日この頃です。行きたい場所にも行けないし、会いたい人にも会えない不自由さから、ストレスが溜まっている人もいるかもしれません。ですが、その代わり... 2020.05.05人生を楽しむ方法
海外旅行海外旅行に行く価値 海外旅行が趣味という人は多いと思います。 なぜ、みなさん高いお金を払って海外旅行に行くのでしょう?海外旅行に行く価値を考えてみました。 日本では体験できない異文化の経験をする 一番の価値はこれではないでしょうか?国内旅行... 2020.05.02海外旅行
人生を楽しむ方法コロナストレス解消法 自分の機嫌をうまくとるコツ コロナで外出自粛が続き、いつ通常の生活に戻れるのか全く見通しが立たない状態です。こんな状況下でも、できるだけストレスを溜めずに過ごすには、自分自身を楽しませる事が大事です。自分の機嫌をうまくとる(=気分をあげる)方法を知っている人は、どん... 2020.04.19人生を楽しむ方法